事業概要・自己紹介

カンナ先生について

独学向け音楽総合サイト「HITOMANA(ヒトマナ)」
講師の【カンナ】と申します。

POINT

■ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ講師
■東京音楽大学ピアノ科卒業
■講師として15歳~84歳まで同時に50名以上の指導経験
 趣味から音大受験まで多彩な指導経験
■普通科から音大合格者輩出(東京音大・武蔵野音大など)
■独学向けサイト「HITOMANA(ヒトマナ)」運営

私は4歳からピアノを習い始め、音楽科高校を卒業。
東京音楽大学ピアノ科卒業後は、
ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ講師をしています。

趣味から音大受験生まで数多くのレッスンを見てきました。

初心者から上級者の方を含めて、発表会や交流会を定期的に開催し、
「楽しく、音楽に熱中できる環境を共に築く」をテーマに
音楽を心から楽しんでいただくサポートをしたいと常日頃より考えております。

また私自身何よりも親しみやすさを大切に、
音楽に関わるどのような質問・悩みも
気軽に相談できるよう全力で皆さんをサポートしていきたいです。

こんな思いで設立された
「ヒトマナ」ひとりで学ぶ音楽理論。

ひとりで黙々と学ぶ皆さまを、
このサイトは様々な面からサポートしていきます。

勉強・練習するとき、音楽は「ひとり」で自分と向き合います。
しかし、その「ひとり」の時間をサポートするのが「ヒトマナ」の役割です。

皆さまの音楽生活が、より楽しく学びの多いものとなりますように。

 

サイト開設の思い・事業概要

このサイトでは、私の講師経験に基づき、
初心者・独学の方向けに情報を発信していきます。

POINT

・気軽に質問できない環境
・音楽教室に通う時間
・「できない」と思ってしまう原因

これらを、少しでも解消したいという想いで、
カンナ先生に声をかけさせていただき、当サイトを開設しました。

また将来的には「オンラインレッスン」なども併用し、
どこにいてもすぐに学べるような、環境作りを目指していきます。

そして昨今のコロナウイルスの世界的流行を鑑みて、
学びたくても学べない学生、
おひとりで悩まれている方などの
サポートの役割を担えれば幸いです。

 

編集者について

改めまして、このサイトの編集をしておりますフリハタと申します。

私は14歳でギターを始め、
高校卒業後は東京の渋谷にある音楽専門学校
「東京スクールオブミュージック」の
パフォーミングアーツ科を卒業しました。

バンド、ライブ活動はおもに都内でおこなっておりました。

20歳を超えた頃、独学で「DTM」を用いた作曲を始めました。
作曲家としては、バンドコンテスト・作曲コンテストでの入賞経験や、
ボカロの投稿などもしております。

私も、音楽理論などに関する知識はカンナ先生にご教授いただきました。

POINT

・音楽理論は難しそう
・作曲を学んでいく上で理論は本当に必要なのか

かつて私も、こういった悩み・疑問を持っていたひとりでした。

POINT

・ひとりで悩んでいたときは、どうしていいか分からなかった
・何から学んだらいいのかも知らなかった
・誰に聞けばいいのか悩んでいた

こういった思いをしてきた私だからこそ、
音楽を学ぶ皆さまのサポートをしていきたいと思っています。

 

皆さまの学びをサポート

この「HITOMANA(ヒトマナ)」は、
講師であるカンナ先生と
作曲家であり、学ぶ立場を経験したフリハタの2人が運営しています。

プロ目線・独学目線、
ピアニスト目線・作曲家目線…。
色々な視点から見て有益な情報を皆さまにお届けしていきます。

ご要望などがありましたら、
お問い合わせ】や【公式LINE】からお願いいたします。

皆さまの「学び」を多方面からサポートできるよう、
より一層サポートに力を入れて運営していきますので、
ヒトマナをどうぞよろしくお願いいたします。