HOME > 用語集 > 拍・拍子記号 拍・拍子記号 拍とは? 決められた間隔で正しくきざまれたもの 拍子とは? 一定のきざみを単位として表したもの。また拍子記号は音部記号の右に表記します。 読み方 左から「よんぶんのさんびょうし」「よんぶんのよんびょうし」「はちぶんのさんびょうし」「はちぶんのろくびょうし」。 例 4分の4拍子で考えてみた場合 はてな 例題 この中で4分の4拍子はどれでしょう + 回答をみる 答えは(2)になります。 初心者にも優しい入門シリーズに関する記事一覧はこちらから 【必見!】コードやスケールの事が簡単に学べる音楽理論記事を公開中! 【ピアノ講師が選ぶ】本当におすすめするキーボード&電子ピアノレビュー 2022年1月25日 author